テキストマップの記事でも書いたとおり、『サイボーグを倒せ』は秘密会議の開催日時と場所を探し出すという探偵物のような要素があります。しかも、日時と場所は超能力ごとに異なります。
そして、「英雄点」という要素があります。悪党(ヴィラン)を捕らえて事件を解決したり、英雄的な行動を取ったりすると加算され、英雄としてふさわしくない行動を取ると減算されます。ゲームの進行には影響はありませんが、できるだけ多くの英雄点を得て任務達成するのが目標とされています。
秘密会議の開催日時と場所を割り出して〈恐怖結社〉の秘密会議の手がかりは逃さず入手しつつ、できるだけ多くの英雄点を得る。複雑な分岐の中からそれぞれの超能力でそのルートを見つけ出す。これが『サイボーグを倒せ』の醍醐味です。
というわけで、各超能力別のおすすめルートを示すテキストマップを作ってみました。このような加工が簡単にできるのがテキストマップの好きなところです。もちろん、かなりネタバレです。一部、英雄点より物語的な美しさを優先したので、必ずしもこれが最大の英雄点が得られるルートというわけではありません。
- 必須イベント(会議の手がかりを得るイベント*1・会議の手がかりを得るために必要な情報を入手するイベント・〈回路妨害機〉を入手するイベント。必須イベントを通るために必ず通るイベントは含まない))は太枠┏━━┓。《手がかり》はおすすめを太枠で表示。
- 必須ではないが通ることが可能なイベント(解決できるとは限らない)は細枠┌─┐。
- 通ると必須イベントを逃すイベント(または来ることができないイベント)は枠なし。
- おすすめルートを太線┣━┫で表示。
超体力おすすめルート(英雄点:37点)
《手がかり》┏━━━┳━━━┳━━━┳───┬───┬───┬───┬───┐ ┃超体力┃☆127 ┃ 108 ┃ 280 │ 312 │ │ │ │ ┗━┳━┻━━━┻━━━┻───┴───┴───┴───┴───┘ ~~~~~~~~┃~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ┃ ┌───────────────────────┐ 《1日目》 ┃ │ ┌────────────┐ │ ┌─────┻─────┴─┴┐ ┌────────┐↓┌──────┐│ │1 いつもの午前八時の不協和音├→│263 ケンカの仲裁├→│228 新聞記事││ └─────┳────────┘ └┬──────┬┘ └┬────┬┘│ ┃←──────────┘ └───↓───→↓ ↓ ┌────┻───┐ ┌──────┐ │289・165殺人事件│ 118 錬金術師 ←┤112 銀行強盗│ 341 交通事故 └─┬────┳─┘ └─┬──┬─┘ │ ┃ │←────────┘ │ │ │ │ ┃ │ │←──────┘ │ │ ↓ ┌─┃──────↓────↓─────────────↓───→↓ │┏┻━━━━━━━┓ 284 放射能犬 ┘┃410 ハイジャック┃ 72人食い鮫 144 生化学研究所 256 泥棒 ┗━━━━━━━┳┛ ~~~~~↓~~~~~~~~~~~┃~~~~~~~↓~~~~~~↓~~~~~~~~↓~~~ ┌┻─────┐ 293 雨 │ 10 地下鉄 │ 18 地下鉄 438 バス └┬────┳┘ 《2日目》 │ │ │←───┃──│─────────────┘ │ │ └──────────────┃────────→│ │ ↓←──────────↓────┃──↓───┐ ↓ ↓ ┏┻━━━┓ │ 34スモーク ─→ 201 噴水の怪物 ┃185 スリ┃←┐└─ 369 カウフィールド乳業 ┗┳━━┯┛ │ │ │ │ ┃ │ ││ │ │ └→ 138 悪夢 ┃ │ 429 贈り物 ←┘│ │ │ ┃ │ │ │ │ ↓ ┃ ↓ ↓ ↓ │ │ ┌───────┻┐ 《午後》│ └──────→│435・86 一日停職│ 329 解析 301 一日停職 ─────┐ │ └┬──────┳┘ │ └────────────────→┃ │ │ │ │ │ ↓←─────┃──┘ ↓ ↓ ↓ │ ┌────────┐ ┌──────┐ ┏┻━━━━━━━━━┓ │ │428 ダウンタウン┣━┫202 誘拐事件┣━┫ 15ウィズニーランド ┠→ 43ミュージカル │ └───────┳┘ └──────┘ ┗┯━━━━━━━━━┛ │ ~~~~~~~~~┃~~~~~~~~~~~~↓~~~~~~~~~~~~~~~~~~↓~↓ 《3日目》 ┌┻─────────────┐ ┌───────────┐ ┌────┤ 327 二つの不可解な事件 │ │245 気がかりなニュース│← 79仕事 │ └┬───────┳─────┘ └┳─────┬───┳┘ ↓ ↓ ┃ ┃ ↓←──┃────┘ ┏━━┻━━┓ ┌────┻┐ ┌────┐ ┃ ┌────┐ 113 尾行 38ジェリー ←┨158 美術館┣━┫242 破壊魔├→│134 叔母│ ┗━┫122 中止│ ┗━━━━━┛ └─────┘ └┬┬─┬┘ └┳──┬┘ └────→└────────┐ ││ │ ┃ │ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~↓~~~~~~~~~~~~││~↓~~~~~┃~~│~ 《4日目》 ↓│┏━━━━━━┻━┓│ 412 毒殺魔 ← 215 シドニー・ノックス ┏━┫425 家電の未来展┃│ ┃│┗━┯━━━━━━┛│ ↓ ↓ ↓ ┃└─→↓ ↓ ┌─────┻┐ ┌─────────┐ 342 マクロ・ブレイン ← 97凍りついたプール →│114 虐殺魔物┣━┫21大統領のパレード│ └───┬──┘ └┳────────┘ ~~~~~~~~~~↓~~~~~~~~~~~~~~~~~~↓~~~~~┃~~~~~~~~~ 《5日目》 ┌─────────────────────────┻┐ │ 311 〈恐怖結社〉(F・E・A・R)の秘密会議 │ └──────────────────────────┘
超体力ルートのポイント
- 「殺人事件」と「銀行強盗」は選択できるが、「銀行強盗」へ行っても解決できないし、“氷の女王”の情報を得ても使う機会がない。よって、2つ目の手がかりでダディ・リッチの情報(108番)を得て「殺人事件」へ行く方が英雄点が得られる。ただし、運だめし成功が必須。
- 「新聞記事」を読むと「殺人事件」へ行けなくなるので、「ハイジャック」では「スーザン」は使えない。まあ、超体力なら力押しで十分でしょう。
- 「ハイジャック」と「スリ」が必須なので、1日目後半~2日目前半は他のイベントへは行けない。
- 「スリ」でムスタファ・カリムの情報を得るのが必須。技術ロール*2に成功しないと逃す。
- 「美術館」と「家電の未来展」が両方必須イベントなので、「美術館」から「破壊魔」へ行って右ルートに入る。
- 「破壊魔」は超体力といえども厳しい戦闘になるので(デヴァステーター:技14・体12)、スルーやむなしかなあ。倒せばさらに英雄点+5だが、翌日に「虐殺魔物」でのクリーチャー・オブ・カーネイジ戦(技12・体14)も控えているので……。
- 「気がかりなニュース」は事件解決へ動くのではなく、コンピューターショップへ行って“マリファナ”ジェリーと会って大統領暗殺の情報を得る方が英雄点が得られる。
超思念おすすめルート(英雄点:40点)
《手がかり》┏━━━┳───┬───┬───┬───┳━━━┳━━━┳───┐ ┃超思念┃ │ 108 │ 280 │ ┃☆222 ┃ 152 ┃ │ ┗━┳━┻───┴───┴───┴───┻━━━┻━━━┻───┘ ~~~~~~~~┃~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ┃ ┌───────────────────────┐ 《1日目》 ┃ │ ┌────────────┐ │ ┌─────┻─────┴─┴┐ ┏━━━━━━━━┓↓┌──────┐│ │1 いつもの午前八時の不協和音┣━┫263 ケンカの仲裁┠→│228 新聞記事││ └─────┬────────┘ ┗┯━━━━━━┳┛ └┬────┬┘│ ↓←──────────┘ ┗━━━↓━━━━┫ ↓ ┌────────┐ ┌──────┐ ┌┻─────┐ │289・165殺人事件│ 118 錬金術師 ←┤112 銀行強盗│ │341 交通事故│ └─┬────┬─┘ └──────┘ └┳────┬┘ │ │ │←────────┘ │ ┃ │ │ │ │ │←──────┘ ┃ │ ↓ ┌─↓──────↓────↓─────────────┃───→↓ ┌──────┐│ ┌─────┐ ┌───────┻┐ ┌────┐ │284 放射能犬├┘ 410 ハイジャック │72人食い鮫│ │144 生化学研究所│ │256 泥棒│ └────┬─┘ └────┬┘ └───┳────┘ └─┬──┘ ~~~~~↓~~~~~~~~~~~↓~~~~~~~↓~~~~~~┃~~~~~~~~↓~~~ ┌───┐ ┌───────┻┐ ┌────┐ │293 雨│ 10 地下鉄 │ 18 地下鉄 │ │438 バス│ └┬─┬┘ └┬──────┳┘ └┬─┬─┘ 《2日目》 │ │ │←──────│──────┃──────┘ │ │ └──────────────│────────→┃ │ ┣━━━━━━━━━━━↓━━━━↓━━↓━━━┓ ┃ ↓ ┌───┻─┐ ┌───────┐ ┌────┐ ┃ ┏┻━━━━━━━━━━┓ │34スモーク┣━━┫201 噴水の怪物│ │185 スリ│←┐┗━┫369 カウフィールド乳業┃ └──┬─┬┘ └┳──────┘ └┬──┬┘ │ ┗━━━┯┯━━━━━━┛ │ │ ┃ ┌────┐ │ │ ┌┴────┐ ││ │ │ ┗━┫138 悪夢│ │ │ │429 贈り物│←┘│ │ │ └─┳──┘ │ │ └───┬─┘ │ │ │ ┃ ↓ ↓ ↓ ↓ │ │ ┌┻───────┐ ┌──────┐ 《午後》│ └──────→│435・86 一日停職│ 329 解析 │301 一日停職├─────┐ │ └┬──────┳┘ └┬────┬┘ │ └────────────────→┃ │ │ │ │ │ ↓←─────┃──┘ ↓ ↓ ↓ │ ┌────────┐ ┏━━━━━━┓ ┌┻─────────┐ │ │428 ダウンタウン┣━┫202 誘拐事件┣━┫ 15ウィズニーランド ├→ 43ミュージカル │ └───────┳┘ ┗━━━━━━┛ └┬─────────┘ │ ~~~~~~~~~┃~~~~~~~~~~~~↓~~~~~~~~~~~~~~~~~~↓~↓ 《3日目》 ┌┻─────────────┐ ┌────┤ 327 二つの不可解な事件 │ 245 気がかりなニュース ← 79仕事 │ └┳───────┬─────┘ ↓ ┃ ↓ ↑ ↓←──│────┘ ┌────┐┌──┻──┐ ┌─────┐ │ │113 尾行││38ジェリー│←┤158 美術館├→ 242 破壊魔 → 134 叔母 └→ 122 中止 └──┬─┘└──┳──┘ └─────┘ └────→┗━━━━━━━━┓ ││ │ │ │ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~┃~~~~~~~~~~~~││~↓~~~~~↓~~│~ 《4日目》 ┏━━━━━┓ ┏┻━━━━━━━━━━┓ ↓│ │ ┃412 毒殺魔┣━┫215 シドニー・ノックス┃ ┌─ 425 家電の未来展 │ ┗┯━━━┳┛ ┗┯━━━━━━━━━━┛ ││ │ ↓ ┃ ↓ ↓└─→↓ ↓ ┌──────────┐ ┌┻────────┐ │342 マクロ・ブレイン┣━┫97凍りついたプール├→ 114 虐殺魔物 → 21大統領のパレード └─────────┳┘ └─────────┘ ~~~~~~~~~~┃~~~~~~~~~~~~~~~~~~↓~~~~~↓~~~~~~~~~ 《5日目》 ┌┻─────────────────────────┐ │ 311 〈恐怖結社〉(F・E・A・R)の秘密会議 │ └──────────────────────────┘
超思念ルートのポイント
- 1日目前半~2日目前半は「カウフィールド乳業」さえ通れば任務達成はできるのでさまざまな選択が可能。「殺人事件」も「銀行強盗」も「交通事故」も無視して“スモーク”の情報を得ておくのをおすすめルートとします。
- 「カウフィールド乳業」からパラグラフ・ジャンプで「スモーク」へ。解決はできないが、そこから「噴水の怪物」へ行ける。2つ目の手がかりで“ブレイン・チャイルド”の情報を得ておけば(152番)「悪夢」も解決できる。噴水の怪物は厳しい相手だが(技術点10)、ここは自力でがんばって。
- 「悪夢」でライオンの檻の情報を入手できるし、その情報を元に「二つの不可解な事件」で氷の女王の情報も入手できる。よって「銀行強盗」も「人食い鮫」も「泥棒」も通らなくてよい。
- 「シドニー・ノックス」と「毒殺魔」が必須イベントである上に「虐殺魔物」が通過すらできないので、「大統領のパレード」へ行けないのが惜しい。せっかく「噴水の怪物」で大統領暗殺の情報を得る機会があるのに……。仕方ないので、人々のサインに応じて英雄点+1をもらっておきましょう。
- このおすすめルートの他に、1~2日目で「殺人事件」→「放射能犬」→「泥棒」→「カウフィールド乳業」→「贈り物」と通るルートもある(2つ目の手がかりはダディ・リッチの情報を選択)。あえて英雄点-1を食らう「泥棒」を通って氷の女王の情報を得ておくのがミソ。こちらのルートの方が得られる英雄点は1点多くなる。噴水の怪物と戦う必要がないので、技術点10の相手との戦闘がなくなる点も有利。難点は、「殺人事件」で運だめし成功が必須なこと、「放射能犬」で英雄点が引かれる可能性があることと、即死の危険があること。
超技術おすすめルート(英雄点:44点)
《手がかり》┏━━━┳───┬───┬───┬───┬───┬───┳━━━┓ ┃超技術┃ │ │ 280 │ │ │ 152 ┃ 88 ┃ ┗━┳━┻───┴───┴───┴───┴───┴───┻━━━┛ ~~~~~~~~┃~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ┃ ┌───────────────────────┐ 《1日目》 ┃ │ ┏━━━━━━━━━━━━┓ │ ┌─────┻─────┴─┻┐ ┌────────┐┃┌──────┐│ │1 いつもの午前八時の不協和音├→│263 ケンカの仲裁├┻┫228 新聞記事││ └─────┬────────┘ └┬──────┬┘ └┳────┬┘│ ↓←──────────┘ └───┃───→↓ ↓ ┌──────┐ ┌─────┻┐ 289・165殺人事件 │118 錬金術師┣━┫112 銀行強盗│ 341 交通事故 └┬────┳┘ └─┬──┬─┘ │ │ │←───┃────┘ │ │ │ │ │ │ ┃←──────┘ │ │ ↓ ┌─↓──────↓────┃─────────────↓───→↓ │ ┏━┻━━━┓ 284 放射能犬 ┘ 410 ハイジャック ┃72人食い鮫┃ 144 生化学研究所 256 泥棒 ┗━━━━┳┛ ~~~~~↓~~~~~~~~~~~↓~~~~~~~┃~~~~~~↓~~~~~~~~↓~~~ ┌┻───────┐ 293 雨 10 地下鉄 │ 18 地下鉄 │ 438 バス └┬──────┳┘ 《2日目》 │ │ │←──────│──────┃──────┘ │ │ └──────────────│────────→┃ │ ↓←──────────↓────↓──↓───┐ ┃ ↓ ┏━━━━┓ │ ┌┻──────────┐ 34スモーク ─→ 201 噴水の怪物 ┃185 スリ┣━┓└─┤369 カウフィールド乳業│ ┗┯━━┳┛ ┃ └───┳┬──────┘ │ │ │ │ ┃ ┌┻────┐ ┃│ │ │ └→ 138 悪夢 │ ┃ │429 贈り物┣━┛│ │ │ │ ┃ └───┬─┘ │ │ │ ↓ ↓ ┃ ↓ ↓ │ │ ┏┻━━━┓ 《午後》│ └──────→ 435・86 一日停職 ┃329 解析┃ 301 一日停職 ─────┐ │ ┗┯━━┳┛ │ └────────────────→│ │ ┃ │ │ │ ↓←─────↓──┘ ┃ ↓ ↓ │ ┌────────┐ ┌──────┐ ┌──────┻───┐ │ │428 ダウンタウン┣━┫202 誘拐事件┣━┫ 15ウィズニーランド ├→ 43ミュージカル │ └───────┳┘ └──────┘ └┬─────────┘ │ ~~~~~~~~~┃~~~~~~~~~~~~↓~~~~~~~~~~~~~~~~~~↓~↓ 《3日目》 ┏┻━━━━━━━━━━━━━┓ ┌────┨ 327 二つの不可解な事件 ┃ 245 気がかりなニュース ← 79仕事 │ ┗┳━━━━━━━┯━━━━━┛ ↓ ┃ ↓ ↑ ↓←──│────┘ ┌────┐┌──┻──┐ ┌─────┐ │ │113 尾行││38ジェリー│←┤158 美術館├→ 242 破壊魔 → 134 叔母 └→ 122 中止 └──┬─┘└──┳──┘ └─────┘ └────→┗━━━━━━━━┓ ││ │ │ │ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~┃~~~~~~~~~~~~││~↓~~~~~↓~~│~ 《4日目》 ┌─────┐ ┏┻━━━━━━━━━━┓ ↓│ │ │412 毒殺魔│←┨215 シドニー・ノックス┃ ┌─ 425 家電の未来展 │ └┬───┬┘ ┗┳━━━━━━━━━━┛ ││ │ ↓ ↓ ┃ ↓└─→↓ ↓ ┏━━━━━━━━━━┓ ┏━━━━┻━━━━┓ ┃342 マクロ・ブレイン┣━┫97凍りついたプール┠→ 114 虐殺魔物 → 21大統領のパレード ┗━━━━━━━━━┳┛ ┗━━━━━━━━━┛ ~~~~~~~~~~┃~~~~~~~~~~~~~~~~~~↓~~~~~↓~~~~~~~~~ 《5日目》 ┌┻─────────────────────────┐ │ 311 〈恐怖結社〉(F・E・A・R)の秘密会議 │ └──────────────────────────┘
超技術ルートのポイント
- 「人食い鮫」が必須イベントなので、最初は「銀行強盗」へ向かうことになる。手がかりで“錬金術師”の情報(88番)を得て解決できるようにしておく。なお、「ケンカの仲裁」を超技術で解決すると、なぜか「新聞記事」へ行けなくなるので注意。
- 「二つの不可解な事件」の解決が必須なのでライオンの檻の情報が必須。ライオンの檻の情報は「悪夢」でも入手できるが、こちらへ来ると必須イベントの「スリ」を逃すので、ライオンの檻の情報は「人食い鮫」で得る必要がある。よって、「人食い鮫」(技10・体8)に4回ダメージを受ける前に勝つ必要がある。ここは自力でがんばるしかない。
- 「スリ」は必須イベントだが、2日目に入って直接行くより、「カウフィールド乳業」と「贈り物」を経由した方が英雄点が得られる。「贈り物」は超技術だと楽に解決できるイベントだし。
- 「スリ」で技術ロール成功が必須。
- 「解析」で1時間もかけて作ったフェノール酸は「破壊魔」で使えるが、技術ロールに失敗すると絶望的な戦闘をさせられる罠アイテムでもある。しかも、成功して“破壊魔”に勝っても必須イベントを逃しているという二重の罠(´・ω・`) なんで唐突にこんなものを作る気になったんだろう……。
超電撃おすすめルート(英雄点:41点)
《手がかり》┏━━━┳───┬───┳━━━┳───┬───┬───┳━━━┓ ┃超電撃┃ │ ┃ 280 ┃ 312 │ 222 │ ┃☆ 88 ┃ ┗━┳━┻───┴───┻━━━┻───┴───┴───┻━━━┛ ~~~~~~~~┃~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ┃ ┌───────────────────────┐ 《1日目》 ┃ │ ┏━━━━━━━━━━━━┓ │ ┌─────┻─────┴─┻┐ ┌────────┐┃┌──────┐│ │1 いつもの午前八時の不協和音├→│263 ケンカの仲裁├┻┫228 新聞記事││ └─────┬────────┘ └┬──────┬┘ └┳────┬┘│ ↓←──────────┘ └───┃───→↓ ↓ ┌──────┐ ┏━━━━━┻┓ 289・165殺人事件 │118 錬金術師┣━┫112 銀行強盗┃ 341 交通事故 └┬────┳┘ ┗━┯━━┯━┛ │ │ │←───┃────┘ │ │ │ │ │ │ ┃←──────┘ │ │ ↓ ┌─↓──────↓────┃─────────────↓───→↓ │ ┌─┻───┐ 284 放射能犬 ┘ 410 ハイジャック │72人食い鮫│ 144 生化学研究所 256 泥棒 └────┳┘ ~~~~~↓~~~~~~~~~~~↓~~~~~~~┃~~~~~~↓~~~~~~~~↓~~~ ┌┻───────┐ 293 雨 10 地下鉄 │ 18 地下鉄 │ 438 バス └┬──────┳┘ 《2日目》 │ │ │←──────│──────┃──────┘ │ │ └──────────────│────────→┃ │ ↓←──────────↓────↓──↓───┐ ┃ ↓ ┌────┐ │ ┌┻──────────┐ 34スモーク ─→ 201 噴水の怪物 │185 スリ│←┐└─┤369 カウフィールド乳業│ └┬──┬┘ │ └───┳┬──────┘ │ │ │ │ │ ┏┷━━━━┓ ┃│ │ │ └→ 138 悪夢 │ │ ┃429 贈り物┣━┛│ │ │ │ │ ┗━━━┳━┛ │ │ │ ↓ ↓ ↓ ┃ ↓ │ │ ┌┻─────┐ 《午後》│ └──────→ 435・86 一日停職 329 解析 │301 一日停職├─────┐ │ └┳────┬┘ │ └────────────────→│ │ │ ┃ │ │ ↓←─────↓──┘ ↓ ┃ ↓ │ ┌────────┐ ┌──────┐ ┌─────────┻┐ ┌───────┐│ │428 ダウンタウン│←┤202 誘拐事件│←┤ 15ウィズニーランド ┣━┫43ミュージカル││ └───────┬┘ └──────┘ └┬─────────┘ └──────┳┘│ ~~~~~~~~~↓~~~~~~~~~~~~↓~~~~~~~~~~~~~~~~~~┃~↓ 《3日目》 ┌──────────────┐ ┏━━━━━━━━━━━┓ ┌┻──┐ ┌────┤ 327 二つの不可解な事件 │ ┃245 気がかりなニュース┣━┫79仕事│ │ └┬───────┬─────┘ ┗━━━━━━┯━━━┳┛ └─┬─┘ ↓ ↓ ↓ ↑ ↓←──┃────┘ ┌─────┐ ┌────┴┐ ┌────┐ ┃ ┌────┐ 113 尾行 38ジェリー ←┤158 美術館├→│242 破壊魔├→│134 叔母│ ┗━┫122 中止│ └─────┘ └─────┘ └┬┬─┬┘ └┳──┬┘ └────→└────────┐ ││ │ ┃ │ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~↓~~~~~~~~~~~~││~↓~~~~~┃~~│~ 《4日目》 ↓│┏━━━━━━┻━┓│ 412 毒殺魔 ← 215 シドニー・ノックス ┏━┫425 家電の未来展┃│ ┃│┗━┯━━━━━━┛│ ↓ ↓ ↓ ┃└─→↓ ↓ ┏━━━━━┻┓ ┌─────────┐ 342 マクロ・ブレイン ← 97凍りついたプール →┃114 虐殺魔物┣━┫21大統領のパレード│ ┗━━━┯━━┛ └┳────────┘ ~~~~~~~~~~↓~~~~~~~~~~~~~~~~~~↓~~~~~┃~~~~~~~~~ 《5日目》 ┌─────────────────────────┻┐ │ 311 〈恐怖結社〉(F・E・A・R)の秘密会議 │ └──────────────────────────┘
超電撃ルートのポイント
- 「銀行強盗」と「贈り物」が必須イベントなので、1日目後半~2日目前半は「人食い鮫」と「カウフィールド乳業」を通るしかない。ライオンの檻の情報は使う機会がないので、「人食い鮫」は超電撃ぶっ放し解決でOK*3。
- 「カウフィールド乳業」では“タイガー・キャット”を捕らえた方が英雄点は多く得られるが、“チェーン・ソー”ブロンスキーを捕らえて“サーペント”とローラ・マンシェの情報を得た方が物語的には美しい。
- 「贈り物」で技術ロール成功が必須。
- 「気がかりなニュース」が必須イベント。2つ目の手がかりで“ドクター・マカーブル”の情報(280番)を得ておくのが美しい。
- 超電撃があるので戦闘は超思念・超技術より楽と言いたいところだが、技術点が低いから超電撃で倒したいのに、超電撃を命中させるには技術ロールが必要という理不尽。技術点10以上の敵との必須戦闘はないのでその点では楽だが。
- このおすすめルートの他に、2日目後半で「誘拐事件」から左ルートに入って、「美術館」から「破壊魔」(スルー必須)経由で「気がかりなニュース」へ行くルートもある。このルートで英雄点を多く得るには、
- 「人食い鮫」でライオンの檻の情報を得る(技術ロールに失敗した上で、人食い鮫(技10・体8)に4回ダメージを受ける前に勝つ)。
- 「カウフィールド乳業」でタイガー・キャットを捕らえてマントラッパーの情報を得る。
- 「スリ」(技術ロール必須)でムスタファ・カリムの情報を得る。
- 「誘拐事件」を解決する。
- 「二つの不可解な事件」を解決する。
- 「美術館」を解決する。